- 受付期間: 2021/11/01~2024/10/15
- 出発期間: 2024/11/01
- 旅行代金:
世界自然遺産と世界文化遺産を有する白神&秋田で
自然・文化・食を大満喫!
ひとり旅参加限定・シェア旅
秋の白神山地シェア旅3日間
- 出発地
募集終了しました。
お探しのツアーが見つからない場合は、
お電話でご相談ください。
- 特徴
- スケジュール
- 代金
- 条件
- ご案内
8000年以上も前から変わらない。世界最大級のブナ原生林
![](https://blog.his-j.com/ecotour/images/2024/08/05/fireshot_capture_104_4_ecohisjcom.png)
発着空港名を表示
食事 | ||
---|---|---|
1 | 羽田空港(09:00頃)発⇒秋田空港(10:00頃)着 空港にてガイドと合流後、貸切車にて出発! 文化体験①:大館市 秋田犬の里 その大きさに驚き、優しく可愛らしい顔に癒されてください。 飼い主に忠実とされる秋田犬。他の人に懐かない場合が多く、塩対応に感じるかも知れませんが、それもまた「秋田犬の姿」です。 見学終了後、ガイドがオススメする飲食店で昼食(各自支払い) 自然体験①:小坂鉄道レールバイク体験 鉄道の廃線を活用し、自転車でレールを走行するアクティビティ。 長木川沿いの往復約4Kmの林間コースで、鉄橋もありスリル満点! 文化体験②:能代市旧料亭金勇 見学 1937年に建てられたかつての料亭。天然秋田杉をふんだんに用い、当時の木材加工技術を余すことなく使われた建物は、国の有形文化財に登録されています。 終了後、ホテルへ 夕食はガイドがオススメする郷土料理屋で夕食(おまかせ料理&地酒飲み比べ) ※上記食事プランはご旅行代金に含まれております。 【能代市内泊】 |
夕 |
2 | ホテルにて朝食 自然体験②:神秘の十二湖散策 白神山地に来たら外せないのが十二湖。鮮やかなインクブルーに輝く【青池】とエメラルドの湖水が美しい【沸壷の池】などの神秘の光景をご堪能下さい。 散策終了後、地産の食材を使用した飲食店で昼食(各自支払い) 自然体験③:白神のブナ林ハイキング【留山の森】 世界自然遺産の所以・白神のブナ林をハイキング。ガイド同行でないと入山できないブナ林【留山の森】をハイキング。森全体が黄金一色に包まれ、圧巻の光景です。 【あきた白神体験センター泊】 |
朝 夕 |
3 | ホテルにて朝食 自然体験③:白神のブナ林ハイキング【岳岱の森】 この日は白神山地の奥山へ。世界遺産地域の森に匹敵するブナ林に遊歩道が整備されており、森の中の世界やストーリーをじっくりゆっくりガイドがご案内します。 昼食は同行ガイド兼山シェフによる山ゴハン【きりたんぽ鍋】 文化体験③:世界文化遺産・伊勢堂岱遺跡見学 世界文化遺産・北海道北東北の縄文遺跡群に登録されている遺跡。縄文時代後期前半(今から約4000年前)の大規模な祭祀場です。 貸切車にて大館能代空港へ 大館能代空港(18:30頃)発⇒羽田空港(19:50頃)着 |
朝 昼 |
発着空港名を表示
利用交通機関 | ANA |
---|---|
利用予定宿泊先 | 1泊目:ホテルルートイン能代、またはタウンホテルミナミ 2泊目:あきた白神体験センター |
食事 | 朝2回、昼1回、夕2回 |
添乗員 | 同行なし(現地ガイドが大館能代空港から同行します) ※人数によって同行する場合がございます。 |
最少催行人員 | 5名 |
一人部屋追加代金 | 1泊目は1名1室、2泊目は男女別の相部屋となります。 |
延泊代金 | 延泊不可 |
発着空港名を表示
■お申し込みの際のご注意
・ご用意する航空券によっては、旅行契約締結後より航空券取消手数料の対象となることがございます。詳しくは、下記にございます国内募集型企画旅行条件書のうち「PEX運賃等を利用する場合の取消料」項目をご覧ください。
・詳しい旅行条件を説明した書面を用意していますので、事前にご確認の上お申し込みください。
>>国内募集型企画旅行条件書はこちら
・詳しい旅行条件を説明した書面を用意していますので、事前にご確認の上お申し込みください。
>>国内募集型企画旅行条件書はこちら
発着空港名を表示
募集終了しました。
お探しのツアーが見つからない場合は、
お電話でご相談ください。