【ナマケモノ倶楽部×HIS】森を守り、森をつくる。南米エクアドルから「本当の豊かさ」を学ぶスローツアー9日間 |HISスタディツアー

【催行間近】2万円の早期申込割引を7/31まで延長決定!!
[環境NGOナマケモノ倶楽部共同企画]

森を守り、森をつくる
南米エクアドルから「本当の豊かさ」を学ぶ
スローツアー9日間 (8/27発)

8/27(土)出発 

旅行代金:大人お一人様/2名1室利用時/燃油サーチャージ含む)
ツアー代金には燃油サーチャージが含まれています。
※表示代金の他に国内空港施設使用料及び海外空港諸税(15,000円/2016年6月現在)等が別途必要です。
※日程表スケジュールは2016年6月現在のものです。

dtailimg

出発地を選択してください。

▼このツアーの関連記事
「南米エクアドルで学ぶ 本当の豊かさ」 
イベントレポート 
「エクアドルの森で暮らす トーク&ライブイベントレポート」 

募集終了しました。


お探しのツアーが見つからない場合は、お電話でご相談ください。

特徴

特徴

Characteristic

ツアーポイント

環境活動家カルロス氏から「森を壊さないライフスタイル」を学ぼう
自然に負荷をかけないフェアトレード」の生産者たちを訪問
先住民の家庭にホームステイ&文化体験!オカネやモノに頼りすぎない生き方を実践
神秘の森「雲霧林」を散策。エクアドルの自然を五感で感じよう
ナマケモノ倶楽部 現地在住スタッフが同行

人と人、人と自然とのつながり直しの旅 スローツーリズム

あなたの思う「豊かな生活」とはなんですか?
お金がたくさんあって、コンビニでもインターネットでも手を伸ばせば何でも手に入る生活?
大量生産・大量消費が当たり前となった今の日本ではその答えはなかなか見つからないかもしれません。
オカネやモノでは図ることの出来ない「本当の豊かさ」を探しにエクアドルの森へ行ってみましょう。

エクアドルは多様な生態系と豊かな自然や文化が魅力な国。その豊かさを損なわないよう、持続可能な地域発展のあり方を模索する動きがあちこちに生まれ、ひとつの大きな流れになろうとしています。
現地の文化や自然に触れ、環境や地域開発、オルタナティブな生き方に取り組む様々な立場の人の話に耳を傾けます。
帰国後、「スロー」や「豊かさ」を受け止め、それを実生活にどう生かしていくかを問いかけましょう。

森の守り手たちから学ぶ

1、環境活動家カルロス・ソリージャ氏を訪ねる

エクアドルのインタクという地域ににカルロス氏が暮らす森があります。
インタグ地方には未だに多くの原生林が残り絶滅危惧種が多く生息するなど環境的に希少価値のある地域です。
この手付かずの自然には多くの天然資源が眠っています。そのひとつが鉱山。
鉱山の開発は森林伐採や生態系への影響など大切なインタグの自然を破壊する恐れがあり、この鉱山の開発をめぐり、1990年代初頭から反対運動がおこりました。
その中心人物がカルロス氏です。インタグで行われていることを世界へ発信し、先進国の資源の無駄遣いが途上国の環境問題につながっていると訴えてきました。彼自身、インタグの森でシンプルな生活を楽しみつつ、モノではなく、自然と精神的豊かさを追求しています。

ツアーでは彼の営むラ・フロリダ農園を訪ねます。また朝は世界でも有数の動植物の密度を誇る熱帯雲霧林を彼と散歩。
雲霧林とは絶えず雲や霧のかかる場所に発達する森林のこと。神秘的な光景に感動をすること間違いなしです。

森を壊さない暮らし方・エコロッジに滞在
宿泊は「カルロス・ソリージャロッジ」へ。ここは彼の考えに基づいた自然と共存するためのロッジ。電気はなく、懐中電灯は必須。お風呂はソーラーパワーシャワー。トイレはコンボストイレ。ホテル滞在では出来ない、森の中で暮らす実体験をしてみましょう。
*晴れていなければ温かいシャワーは出ません *バス・トイレは共同施設です * MYトイレットペーパーをお持ちください
*食事はベジタリアンです *燃えるごみは持ち帰りましょう
2、「フェアトレード」の生産者を訪ねる
 
カブヤ編みの女性グループ 
インタグに自生するカブヤ(サイザル麻)の繊維を紐に撚り、地元の草木で染めた紐を使った手工芸品の製作に取り組み、自然素材で、自然に負荷をかけない生産活動を行っています。インタグのような農村部では、男尊女卑の風潮が未だ色濃く残っています。こうして女性が働き収入を得ることで女性の権利が向上し、声を発信していく役割も担っています。 
 
インタグコーヒーの生産者組合AACRI   
インタグの鉱山開発に対する、自然を破壊しない産業として、有機コーヒー栽培が本格的に始まりました。その生産者たちをまとめ、有機栽培の指導やポストハーベストのやり方の指導を行い、コーヒーの質の向上努め、フェアトレードコーヒーとして世界へ出荷しています。
先住民を訪問
先住民を訪問
3、先住民を訪ねる

先住民の生活を守るコミュニティー・ツーリズム Runa Tupari。
コミュニティツアーとは楽器工房・手織り工房など先住民族の伝統産業の紹介とともに体験をし、暮らしを学ぶツアーのこと。元々観光業が盛んだったオタバロ・コタカチという地域で先住民のアイデンティティーの強化の流れで、彼らの尊厳を保ちつつ、その文化を旅行者とシェアする「持続可能で責任ある」観光をコミュニティの人たちと取り組むようになりました。
ツアーでは産業の体験だけではなく、ホームステイ滞在も!
自然によりそいながら生きる先住民から「オカネやモノ」に頼り過ぎない暮らし方を学びましょう
ナマケモノ倶楽部が提案する『スロー』とは、いのちや自然、人とのつながりを大切にしていくこと。食べること、共に生きること、愛すること。これらの時間は本来、効率優先ではなく、ゆっくりとしたものではないでしょうか?
ナマケモノ倶楽部はつながりを大切にする『スローな社会』を目指し、
①環境運動(森林保全、多様性保持のための活動)
②文化運動(低エネルギーなライフスタイルの提案と実践)
③スロービジネス(フェアトレード、社会的起業の応援)の3つの柱で活動をしています


●ツアーの事前説明会を行います(催行決定後)

エクアドルの森って危険じゃないの!?エコロッジでの滞在に必要なものは?心構えは!?
滅多に渡航することがない国だからこそ不安がありますよね。

出発前に事前説明会で解消しましょう!!


日時:2016年8月未定(出発1~2週間前の実施となります)
会場:H.I.S.新宿本社営業所1Fイベントスペース
参加費:無料 
催行決定後順次ご案内いたします※


募集終了しました。


お探しのツアーが見つからない場合は、お電話でご相談ください。

お問い合わせ


【営業時間】
月~土 
電話 10:00 - 18:00
来店 11:00 - 18:00 (※最終受付 17:00)

【定休日】
日・祝

総合旅行業務管理者:大野 
友輔

このサイトは、サイバートラストのサーバ証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。

ツアーを検索する

目的
行先
日付
出発地

sidesrc_btm


スカイウォーカーカード

スタディツアーとは

スマホ版へ

デジパンはこちら

よくある質問

お手続きの流れ

タイプ別おすすめツアー

学生編

社会人編

親子編

テーマ別おすすめツアー

ボランティア・国際協力

ホームステイ・文化体験

ピーススタディ・復興支援

教育・医療・福祉

キャリアデザイン・インターンシップ

ひとり旅

シェア旅

添乗員同行

ブログ

旅カレッジ

メルマガ登録

参加したお客様の声


カンボジアで小学校建設

魅惑のインド旅

国際医療ボランティア

その他特集ページ

旅を楽しむ世界各国史

団体の皆様

HIS専門店グループ