• ボランティアツアー >
  • ヨーロッパ・デンマーク >
  • 世界でいちばん幸せな国・デンマークに学ぶ!サステナブルな「教育・食・エネルギー」ロラン島・コペンハーゲン6日間【成田発着/大阪・名古屋・仙台・札幌・福岡・沖縄・広島・長崎発の日本国内線はおたずねください】

世界でいちばん幸せな国・デンマークに学ぶ!
サステナブルな「教育・食・エネルギー」
ロラン島・コペンハーゲン6日間



【成田発着/大阪・名古屋・仙台・札幌・福岡・沖縄・広島・長崎発の日本国内線はおたずねください】



旅行代金:大人お一人様/2名1室利用時/燃油サーチャージ(7000円相当)含む
※表示代金の他に国内空港施設使用料及び海外空港諸税(3,300円/2017年11月現在)等が別途必要です。指定外航空会社を利用する場合は、その航空会社規定の空港税、燃油サーチャージをご負担いただきます。
※日程表スケジュールは2017年11月現在のものです。
 


dtailimg

出発地を選択してください。

▼このツアーの関連記事
「うらやましすぎる!世界一幸福なデンマークの暮らし5の理由」 
 
ミレニアム開発目標 4.質の高い教育をみんなに 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに 13.気候変動に具体的な対策を 15.陸の豊かさも守ろう

募集終了しました。


お探しのツアーが見つからない場合は、お電話でご相談ください。

特徴

特徴

Characteristic

国民幸福度第1位デンマーク!誰もが人間らしくしあわせを追求できる社会とは?

2016年国連が発表した「国民幸福度」第1位 デンマーク、  日本は、、、第53位


幸福度が高く、誰もが人間らしく人生をたのしみ、安心して暮らせる社会とは、一体どのような社会でしょうか?
日本らしい、持続可能な社会とはどういう未来のことでしょうか?

未来の世の中を見据え、誰もが関わり考えていかなくてはならない教育、福祉、エネルギーにおける日本の課題を中心に、ジャーナリストのニールセン北村朋子さんがわかりやすく解説し、学びをつなぎます!

そして、地元の人と交流する中で、「日本のあり方」を考えながら、幸せな暮らしのヒントを学ぶツアーです。

★このような方にオススメ★
社会人、保育・幼稚園・義務教育・高等教育の教師志望、福祉関係就職希望、官公庁就職希望、最先端技術関係希望、
北欧留学希望、子育てにたずさわる方、NPO/NGOで活動されている方、社会問題に興味のある方、「幸せの自分軸」を探し中の方など
 
デンマーク発祥の「森のようちえん」訪問!
小・中・高校のいずれかの教育機関を訪問!
世界の気候変動、生態系の変化など、学習できるヴィジュアル気候センターを訪問!
オーガニック食材消費は世界一!デンマーク最大のヌクセンルン農園を訪問!
世界中から注目のクリスチャニア訪問
 
★オトク情報★
60日前の予約で1万円引き!
男女別相部屋手配可能!『一人参加だけども値段が気になる…』という方もご安心ください。

高幸福度を支える現場①「幼児教育」森のようちえん

高幸福社会を実現するデンマーク人の原点
高幸福社会を実現するデンマーク人の原点
1952年デンマーク発祥で、自然の中での育児スタイル。
幸福度NO1になる社会の仕組み考え、実行できる「ひと」が形成される原点の場。

●驚きの特徴●
・細かいカリキュラムがない。
・雨・雪関係なく一年中どんな天気でも森や自然の中ですごす
●注目すべきポイント●
・カリキュラム無しに、先生はどのようにこどもたちと関わり、見守り、対話をしているのでしょう?
・こどもたちは、遊びの中からどのような学びをしているのでしょうか?

サステナブルで高幸福度を支える現場②「学校教育」フォルケスコーレ

高幸福の実現には非常に能動的なデンマーク人!幼少期にヒント?
高幸福の実現には非常に能動的なデンマーク人!幼少期にヒント?
デンマークの義務教育期間は0~9年で、対象年齢としては5または6歳~15歳。日本で言う「小学校」+「中学校」です。
高校は、普通高校、工業高校、商業高校と3種類あり、ここである程度の将来を意識します。
●驚きの特徴●
・0年生という概念
・0年生~大学まで0円
・18歳から選挙権となるので、保護者が親から国へ変わる
・高校や大学入学前、「ギャップイヤー」こと「自分をじっくりみつめなおす時間」がある
●注目すべきポイント●
・日本の詰め込み型教育とは異なる教育現場を訪問
・将来の夢が描ける義務教育・高等学校機関での教育とは?

サステナブルな高幸福度を支える現場③エネルギー政策!2050年までに化石燃料ゼロ

●デンマーク政府の目標
・化石燃料の使用を2050年までにゼロ「0」にする高い目標
・1980年から2010年までの間、再生可能エネルギーの比率は3%から19%へと増加。2020年までに33%へと引き上げ。
・エネルギー生産の3分の1を風力とバイオマスを中心とした「グリーンエネルギー」でまかなうことが可能。
・原発は存在しない
・世界が注目する、持続可能なエネルギーやグリーン・テクノロジーの革新および開発。
・陸上ならびに洋上の風力タービンが消費電力の39%以上を供給!風力発電の比率は世界最高水準

●学びの舞台紹介・ロラン島●
100%再生可能エネルギーの島。市民が積極的に参加するエネルギー政策・制度を、ロラン島の歴史・時代背景と共に学びます。
また、ヴィジュアル気候センターは子どもや学生、市民の環境教育の場としてとして利用されています。米国海洋大気局(NOAA)開発・科学の地球儀Science On aSphere®を見ながら世界の気候変動、生態系の変化などを学習します。福島原発事故でどのように放射能が地球上に広がったかを目のあたりにします。日本では報道されない、海外からみた福島原発事故について触れます。

コーディネーター紹介:ニールセン北村朋子氏

フレデリック皇太子訪問時/デンマーク・ロラン在住/一児の母でもある
フレデリック皇太子訪問時/デンマーク・ロラン在住/一児の母でもある
ジャーナリスト/ライター/アドバイザー/通訳・翻訳/講演

2001年よりロラン島に移住したことがきっかけで、環境エネルギー問題や持続可能な社会への関心が芽生え、取材行動を開始。日本のメディアや企業のための取材、撮影、視察コーディネートを幅広く手がける。再生可能エネルギー、環境、食など、地球と人に嬉しいライフワーク。2012年デンマーク・ジャーナリスト協会東デンマーク地区ジャーナリスト賞(Kreds2 Pris)受賞

★メディア出演★
NHK「地球アゴラ」「地球イチバン」、テレビ朝日「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」など、日本の多くの番組でコーディネーター並びに通訳を担当。ロラン市地域活性化委員を歴任。デンマーク・インターナショナル・プレスセンター・メディア代表メンバー。震災からの復興を目指す東松山市とロラン市との連携・協力協定の締結に協力。2015年フレデリック皇太子に宮城県東松島市のお米を献上。福島ほか被災地や地方自治体の持続可能なまちづくりの支援を行っている。
 

募集終了しました。


お探しのツアーが見つからない場合は、お電話でご相談ください。

お問い合わせ


【営業時間】
月~土 
電話 10:00 - 18:30
来店 11:00 - 18:00 (※最終受付 17:00)

【定休日】
日・祝

総合旅行業務管理者:行廣 彩夏

このサイトは、サイバートラストのサーバ証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。

ツアーを検索する

目的
行先
日付
出発地

sidesrc_btm

ドクちゃん


スタディツアーとは

スマホ版へ

デジパンはこちら

よくある質問

お手続きの流れ

タイプ別おすすめツアー

学生編

社会人編

親子編

テーマ別おすすめツアー

ボランティア・国際協力

ホームステイ・文化体験

ピーススタディ・復興支援

教育・医療・福祉

キャリアデザイン・インターンシップ

ひとり旅

シェア旅

添乗員同行

ブログ

旅カレッジ

メルマガ登録

参加したお客様の声


カンボジアで小学校建設

魅惑のインド旅

国際医療ボランティア

その他特集ページ

旅を楽しむ世界各国史

団体の皆様

HIS専門店グループ